
ダイエット中、何を飲んだらいいか悩んでしまうことも多いですよね。
一生懸命ダイエットに取り組めば、取り組むほど疑問や悩みは尽きないと思います。
「糖類の多く含まれる炭酸飲料やジュースなどは飲んではいけないというのはなんとなくわかるけど・・・水かお茶だけしかだめなの?」
「たまには甘い飲み物が飲みたくなる時もある! そういうときはどんな飲み物を飲むのがいいの?」
そんなダイエット中の飲み物に関する皆様の様々な疑問にトレーナーがお答えしました。
1.ダイエット中は、お菓子のかわりに甘い飲み物飲んでいいのですか?
画像:starbucks
ダイエット中、お菓子のかわりに、甘い飲み物を飲んでいいのですか??
こんにちは!現在ダイエット中なのですが、私は甘いモノが大好きでついついお菓子をボリボリ食べてしまいます。。。お菓子を避けるために甘味があるリプトンのミルクティーや抹茶ラテを飲んだりすることがあります。今のところそういう飲み物を飲むことでお菓子の間食を控えることが上手くいっているのできていますが、最近友達にそれを飲んでも太るよって言われました。。ダイエット中は、お菓子のかわりに甘い飲み物を飲んでもいいのでしょうか?
マナミンさん(OL、24歳)
岡田トレーナーからの回答 マナミンさん、はじめまして(^ ^) ミルクティーや抹茶ラテを飲むことによってお菓子を控えられたのはナイスです! ダイエットでは今食べたり飲んたりしている高カロリーなモノを低めのに置き換えるのはいいスタートポイントです!
ただし、気をつけてほしい点があります。 できるだけミルクティーでしのぎましょう! ミルクティーと抹茶ラテを比較した時、ミルクティーの方がカロリーは少なめです。 また、ミルクティーの牛乳とお砂糖を少なめにすると圧倒的にカロリーを少なくすることもできます。 上記の工夫を施すことでカロリーは抹茶ラテに比べて3割り以下にも抑えられます! ちなみに、ミルクティーはストレスの解消効果もあり、ホッとさせてくれるので私もオススメです♪
今おいしく飲んでいる抹茶ラテもいきなり全く飲まないようにしてとは言ってません。 徐々に抹茶ラテを飲む頻度を減らして、ミルクティーや他の底カロリーの飲み物に置き換えていきましょう。 もちろん、たまには自分へのご褒美としておいしく抹茶ラテも飲んでリフレッシュしてもオッケーです! 引き続きダイエット頑張ってくださいね!
質問を読むかぎり、既にマナミンさんはダイエットを通して食習慣をも変えられていると思うので、この調子です! ミューロントレーナー岡田
2. お水以外で、ダイエットにいい飲み物はなんですか?
画像:evian
お水以外で、ダイエットにいい飲み物はなんですか?
水はダイエットにいいと聞きますが、水だと沢山の量を飲めないので困っています。他の飲み物で、ダイエットにいい飲み物はないでしょうか?アクエリアスやポカリスウェットなどのスポーツ飲料はダメなのでしょうか?
なお (会社員、27歳)
上原トレーナーからの回答
ご質問ありがとうございます。普段から飲む習慣が無いときついですよね。いろいろお伝えしたいので、分けてお伝えさせて下さい。
・そもそも、なぜダイエット中に水分摂取することが大事なのでしょうか?
雑誌やネットで検索すると、ダイエットとお水が沢山でてくると思いますが、なぜ大事なのかご存知ですか? 3つほど、お話します。
ひとつめは、むくみが軽くなるからです。お水を飲むと逆にカラダが、水分を退出させようとしますので、むくみが軽くなります。ですので、体重を落とさなくてもそれだけでスッキリ見える可能性があります。
ふたつめは、フェイクの空腹感を紛らわすためです。ごはんを食べて、2・3時間後にお腹が空くときってありませんか? これは、血糖値が下がることによって、おきる空腹感でカラダ自体が欲しっているわけではございません。 ですので、この時間帯に水分を飲むことで空腹感を30分間抑えられることができます。
みっつめは、お通じをよくするためです。水分を摂取することで便が柔らかくなるので、お通じがよくなります。
・お水を飲むコツについて お水が飽きてしまう理由は、ひょっとしたら飲み方に問題があるかもしれません。ごはんの時間に、一気に500mlのペットボトルを飲むのではなく、仕事の合間にちょこちょこ飲むのがコツです。
・お水以外だと? お水以外だと、つぎはお茶がおすすめです。麦茶はいかがでしょうか?できれば、利尿作用が無いノンカフェインのものを飲んで頂けると嬉しいです。 また、スポーツ飲料は一度に大量の汗がでるスポーツの後は大丈夫ですよ。ただ、大量に飲む場合になると、甘いので不必要に血糖値をあげてしますのでおすすめしません。 なるべく、甘くないものを選んで下さいね。 ミューロントレーナー上原
3.甘い飲み物はどのように飲むのがいいでしょうか?
画像:topinspired
どうしても毎日甘いもの飲み物が飲みたいです。どのようにすればいいでしょうか?
私は毎日甘いものを飲まないとイライラしてしまいます。
でもそれはダイエットにも良くないし、太ってしまうとわかってはいるのですが
やめられません。
みーさん(主婦/パート、33歳)
橘トレーナーからの回答
みーさん。ご質問ありがとうございます。
毎日甘い飲み物を飲みたいということですね。
できれば控えたほうがいいですが、それでストレスを溜めてしまっては逆効果ですから
うまく対応する力をつけていきましょう!
基本的には2つ提案します。
①夜の炭水化物を控える
②飲んだ後、運動をする
です。
夜の炭水化物を控えることでカロリーを抑え、甘い飲み物を飲んでも太りにくくなります。
また、のんだあと運動をすることで、脂質になる前に摂取した糖分を消費できるようになります。
基本的にこれは絶対に飲んじゃダメ、食べちゃダメなんてものはありませんから
うまく食べ方や消費方法を身につけて、ストレスを溜めず健康的なダイエット生活をおくってくださいね。
ミューロントレーナー 橘